1.大事な話、聞き逃してないですか?
学生の皆さん、社会人の皆さんともに重要な話はどのように聞いていますか?
中高生の場合は先生があらかじめ重要なことをメモしたプリントを作成してくれていることもありますが、大学生、社会人ともなると、教授あるいは上司からレポートや仕事の指示を口頭でべらべら話すだけというのがほとんどだと思います。
記憶力が良い人ならばそれでも問題ないかもしれませんが、多くの人はメモを取るなりスマホで録音するなりして対策すると思います。
しかしメモを取るにもそれなりの執筆速度がいりますし、スマホで録音するにもそれを許さない場面もあります。
大事な話をしている上司の前で「ちょっと待ってください録音するんで。」と言ってスマホなんか出せませんよね(笑)。
今回はそんな時に役立つコスパの良い一見相手にばれないボイスレコーダーをタイプ別でご紹介。
2.ボイスレコーダーの種類
そもそもボイスレコーダーには大きく分けると相手にばれたくないペン型など、ちょっと怖く言えば盗聴用のボイスレコーダーと、相手の同意の上で録音するため見た目がそのまんまボイスレコーダーの二つがあります。
前者は見た目でボイスレコーダーとはばれにくいですがその分機能、性能が制限されてしまいますがボイスレコーダーとしての機能は最低限備えています。
後者はボイスレコーダーとして集音声や再生機能に高性能なものが多いのが特徴です。
あなたが録音する場面に合わせて選んでみてください。
3.コスパの良いタイプ別おすすめボイスレコーダー
3.1 Mimiry USB型ボイスレコーダー 8GB
まずはじめに私が大学2年生の頃から愛用しているUSB型レコーダーをご紹介。
USB型の超小型ということもあり、ライターと同程度のボイスレコーダー。そのため胸ポケットに入れていても筆箱に入れていても何も違和感がありません。指摘されても「ただのUSBです。」と答えれば問題なし。
そしてなんといっても簡単な操作。録音したいときは上部のスライドスイッチをON側にするだけ。録音開始、録音終了時に小さなライトが点滅するだけで音が鳴ることはありません。
録音時間:最大約36時間
価格:Amazonで2,000円
Mimiry ボイスレコーダー 8GB 取扱説明書&保証書付き IC-003M (ゴールド)
3.2 QZT ペン型ボイスレコーダー 8GB
こちらはおしゃれなボールペン型のボイスレコーダー。もちろんボールペンとしても機能します。
頭部のノック式ボタンで録音開始、録音終了を操作。こちらも録音開始、録音終了時は音が出ませんが頭部の小さな指示ランプが点滅します。内部のUSBからパソコンに接続して音声を再生できます。
メモをしながらちゃっかり録音もしてます、なんていう完璧な聞き取り対策が可能ですね。
録音時間:約240時間
価格:Amazonで2,260円
QZT ボールペン型 ICボイスレコーダー 8GB 240時間録音 高音質 小型軽量 USBで充電可能[並行輸入品]
3.3 YEMENREN ボイスレコーダー 8GB
こちらは見た目でボイスレコーダーと悟られてしまうかもしれませんが、クリップがついてるので本体を胸ポケット内に忍ばせるようにつけておけば問題ありません。
上記二つと比べてシンプルさに欠けますが高感度マイクに長時間録音、ノイズキャンセル機能によるクリアな音声録音と高い性能を誇ります。また上記二つと違い、パソコンに繋がなくても本体にイヤホンを指してすぐに録音音声を聞くことができるのも魅力です。会議や取引先といった小さな音声も見逃せない大切な場面の録音におすすめです。
録音時間:最大576時間
価格:Amazonで2,980円
YEMENREN 8GB ボイスレコーダー ICレコーダー 録音機 (内蔵スピーカー 高音質 1年保証&日本語説明書付き)
4.録音するときの注意点
録音しているからと言って爪をいじりながら話を聞いているようじゃ相手の印象はただただ最悪でしょう。相手は録音されていることすら知らないのですから。
録音しているからと言っても相手の話をきちんと聞くのは当たり前のマナーです。可能な限り自分でメモすることも癖にしておきましょう。
以下のサイトでメモ術が紹介されているので参考にしてみてはいかがでしょうか。